Friday, July 31, 2009

オーストラリア雑記(つぶやき).

オーストラリアは、ネット環境がイマイチ。

家庭のネットも、容量に制限があって、すぐに切れて、ずっとつながらなかったりが普通。

日本ではありえないよね。

なので、せっかくのこのブログも、画像をアップする機会が少なくて残念。


ついでながら、おすすめのものを紹介。



マイユのマスタード。

すごく安いのに、ものすごく上品な味。

粒マスタードもよいのだけど(レバー、バルサミコとソテーして、ロメインレタスとサラダとかね)、

俺はこの、ペースト状のものが一番好きだね。

粉チーズとあわせて、カリフラワーなどの野菜、ステーキなどを食べるのが今のお気に入り。



そして、サンダルフォーのジャム。

よい素材を使っているので、砂糖や添加物が入っていないけど、本当に甘くておいしい。

友人に分けてあげると、ほぼ全員「うわ!おいしい!」と驚くのですが、本当に安く手に入る。



二つとも、世界のどこでも、安く手に入るのが最高。

せっかく見つけたなら、また同じものを買って、友達とパーティーとかしたいからね。


ところで、カナダにいるときに、「やっておけばよかったな」と思っていることの一つが、

「美術館、アートイベントに行く」

ということ(行かなかったわけじゃないけど、自分も積極的じゃなかったし、トロント自体がイマイチだったような)。

シドニーは、トロントよりは、まだ美大やアートイベントが若干充実しているような。

と、いうことで、明日はCOFAという美大のアートイベントに行くつもり。

キャンパス内に、4つほどギャラリーがあるようなので、とりあえず、さらっと全部回る予定。

若い頃に、時間を無駄にしていなければ、こういうときに、一仕事できたんだけど。

まあ、仕方ない。


今、電子辞書が壊れてしまい、ipod touchが非常に必要。

でも、あと1ヶ月なのか、2ヶ月なのか、とにかく新型がすぐ出ることは分かっているんだけど。

それが、2ヶ月だと、2ヶ月辞書なし、っていうのは、どうも。

アップルは、発売してから、ずっと価格が変化しないから、今買うと損なのは見えているんだよね。

うーん、めんどくさい。

今買って、また1年後くらいにもう一台?(笑)

No comments:

Post a Comment