Monday, December 7, 2009

Champaign cocktail.

シャンパンをもらったので、今度、クリスマスにでも飲もうかと思うんだけど、

それほど高級、有名なものでもなく、かつ、二人で飲む予定なので、

フルボトルは、かなり量が多い。

なので、ストレートで楽しんだ後は、カクテルも作ってみたい。

定番のChampaign Cocktail。

http://www.youtube.com/watch?v=nE_Ve8a_Kes

http://www.youtube.com/watch?v=ZV3rwqy_484

http://www.youtube.com/watch?v=FKe54ICNmdc&feature=related

グリオッティンシャンパンも、シンプルでよし。

そして、カシスを入れた、キールロワイヤル。

ストロベリーリキュールに変えると、ストロベリーキールロワイヤル。
(ちょうど、ストロベリーリキュールも、もらいものがある)

そして、オレンジジュースと、シャンパンを1対1で割るだけの、ミモザ。

さらに、コニャック(ブランデー)と1対2で割る、Viper。
(たぶん、Piper Heidsickと割るからこの名前なんだろう)




ドライジンとレモンジュースと割る、フレンチ75っていうのも、うまそう。


他にも沢山あるけど、とりあえずこのくらいでいいかな。

シャンパンの味、泡を活かすため、ステアのみで、シンプルなものが多いね。

ちなみに、フランスには行く可能性は低いけど(英語圏じゃないから)、

機会があれば、いつか行きたい、MOETのツアー。


言語も、英語が選択できる。

日本語もあるんだね。俺もガイドになりたいよ(笑)。


No comments:

Post a Comment