Monday, September 28, 2009

半年。どこに住んで何をするか

4月(もしくはその前後)にロンドンに出発することは確定している。

YMSビザが取得出来ればベストだし、そうでなくても、学生ビザで2年ほど滞在するだろう。

しかし、それまでの半年をどう過ごすか、については、今考えているところ。

実家、福岡、東京のどれかであり、それぞれ長所、短所がある。

しかし、

引越しが嫌い

どうせ半年以上は住まない

ということを考えると、実家か福岡か、だな。

福岡であれば、引越しの手間、コストはかなり低い(100万以内)。

一つだけバイトをしたいので、福岡だとやりやすい。

(実家にはロクなバイト先はない)

1年近く、もしくは、日本に帰ってくる予定であれば、東京に住む意味も大きいのだが、

今の自分には、それほどの意味はない。

実家で、勉強と出国に集中する、というのもアリ。

迷うな。

どれも大差ない、正直。

一番自分らしいのは、どれだろう。

やはり、シドニーから、予定を変更して帰国した理由を考えると、

今は、とにかく、日本を去るための、清算が一番重要。

なので、やはり実家かな。




※ポンドが140円近くになった。

去年、157円で両替したと勘違いしていたが、さっき確認したら、147円だった。

シティバンクがトラベラーズチェックの手数料を上げ、今は両替無料のキャンペーンもやっていないから、

2円くらい手数料が無駄にかかるが、それでも、今なら割安。

しかも、日銀が円安にしたいみたいなことを言ってるみたいだから、数日中に、ポンドにまた両替しておこう。

この数年中に、あと1回くらいは、昨年のような急激な円高が起こる可能性がなくはない。

その後は、大幅な円安が来ると思うので、万が一、円高が起こった時は、すぐに数百万単位で両替するつもり。

No comments:

Post a Comment