それ以上だね。
店がほとんど閉まるのは当然として、
(日本は、逆に開店時間が延長するんじゃないのかな?
しかも、正月でもコンビニくらいは開いているだろう)
電車まですべて止まるのには驚いた!
バスも、すべてかどうかは知らないが、ほとんど止まるようだ。
英語圏での経験が浅い人は、知らないで、かなり困るだろうな。
まだ、ほとんど初めての英語圏でのクリスマスなので、
(厳密には二回目だが)
何がどの程度閉まるのか、はっきり把握できていない。
例えば、25日の夜8時に、
「今からNew MaldenからKingstonに行く最速ルートは?」
という検索を、TFLのページでかけると、こんな結果。
いきなり、(たぶん)次の日の朝のバスが一本だけ表示されるだけ。
ちなみに、俺の職場も、さすがにクリスマスは閉店で、
俺は形式上働いていることになっていて、給料が出るようだ。
(有給みたいなもの?)
ただ、近所のパブは開いていて、なかなかいい感じににぎわって、いい雰囲気だった。
ただ、近所のパブは開いていて、なかなかいい感じににぎわって、いい雰囲気だった。
そして、26日はボクシングデー。
日本の初売りのようなものだが、それどころの騒ぎではない。
ラコステなど、普段セールをやらない高級店も、この日だけは、大セールを行い、まさにカオス。
ボクシングデーも、たしか休日なんだよね。
クリスマスやボクシングデーに働くと、たぶん給料が2倍になるのかな?
そして、TFLは、なんとボクシングデーにまで、またまた何回目か分からないTube Strikeを決行とのこと。
セントラルロンドンのバスは、またまた寿司詰め状態だろうな。
哀れな俺は、ボクシングデーも開店シフト。
バスはどうやら動いているようだが、
バスを除いて検索すると、こんな感じ。
徒歩!
電車も一切走ってない。
クリスマスといえば、
クリスマスプディング、Mince Pie、あたり?
あんまりクリスマスの食べ物を知らない。
さびしいクリスマスだ。
No comments:
Post a Comment